双子 妊娠26週目

双子妊娠・子育て

初産で双子(MDツイン)を妊娠中で、妊娠26週目(7か月目)の記録です!
37週目に誘発分娩をして、下からのお産の予定です(もちろん双子なので帝王切開の可能性も十分あります)
「双子の妊娠26週目ってどんな感じなんだろう~」という疑問の参考になると幸いです!

自身の体調

・体重:妊娠前から+7.8㎏(週1㎏増のペースで激増中…)
・お腹:右のお腹の下側が痛い
・他:腰痛、背中痛で寝付きが悪い

・体重
21週からずっと週1㎏のペースで増えており妊婦検診のときに医師に相談したところ「このくらいの増加であれば大丈夫」とのことでした!
・お腹
こちらも妊婦検診のときに医師に相談したところ「お腹の下側ということはじん帯の痛みだろうから気にしなくてOK」とのことでした
私の場合、お腹の右側に二人が寄っているので右側だけ痛いのではとのことでした
・他
腰痛の相談をしたところ「腰痛等は、羊水を含めると3㎏以上で臨月なみだからしょうがないね~」とのことでした

赤ちゃんの状況

・胎位:片方だけ逆子(24週の妊婦検診のときは両方頭が下)
・想定体重:1050gと1080g(24週は810gと830gなので、週+125gのペース)

・胎位
これまで左側の赤ちゃんの方が出口に近かった(=長男)のですが、右側の赤ちゃんが出口に近くなったようです!つまり、長男・次男が入れ替わりました笑
お互いが向き合っていて、お互いの股に頭があるようです

・想定体重
週数相当だと言われました!

1日の過ごし方・気を付けていること

・市のオンライン教室(多胎ファミリー向け)に参加
私が住んでいる横浜市では、多胎妊婦さん向けの教室があり参加しました!里帰り中でもオンラインで参加できるので便利でした!
先輩双子ママの出産から育児までのお話を聞けました!やっぱり双子って、単胎と違った悩みなどがあるので、出産前に先輩双子ママに話を聞くことをおすすめします!できれば家族も一緒に参加してもらえると妊娠中・出産後のサポートが得られやすいと思います!

・産後の役割分担
双子の場合は、単胎よりも「産後の役割分担がとっても大切」と聞いたので、産後の役割分担について家族と話しました!
私の場合は、産後1か月は、私は体力回復に努めて、母乳をあげることだけに専念し、家事やおむつ替え、沐浴、ミルクなどは母と夫にやってもらう方針で会話しました。ありがたや。
また、私が住んでいる横浜市では「産後ショートステイ」など色々な外部のサポートもあるので、サポート制度の使用時期も会話しました!お住まいの市のサポート制度があれば、是非会話しておくとよいと思います!

今週のトピック「産休前にやっておくこと」

多胎の場合は、出産予定日の14週前から産前休暇の取得が可能なので、26週目で産休を開始しました!(単胎の場合は8週前の32週から)
会議などが続くとお腹が張ったりし始めたので、14週前の設定には納得でした!
働き方によって様々かと思いますが、「産休開始までにやっておくこと」についてシェアしたいと思います!

まず、前提として私は外資系の大手コンサルティング会社で、フルタイムで働いています。
産休に入るまでにやったことは下記です!
①上司に妊娠を伝えた後、人事と必要な手続きを確認&実施
②復帰後のサポート制度を確認
➂業務の引継ぎ

①上司に妊娠を伝えた後、人事と必要な手続きを確認&実施

人事から産休・育休の説明をしてもらい、下記を実施しました
・貸与品の返却
・メールの不在設定
・勤怠申請
・産後提出書類の確認(出産育児一時金の書類、出産手当金の書類、育児休業給付金の書類)

②復帰後のサポート制度を確認

私の会社では下記のような制度がありました
・ワーキングプログラム(時短勤務など、働き方を柔軟に会社と相談可)
・ベビーシッター補助(月5万円上限で利用料の50%を会社が補助、内閣府の企業主導型ベビーシッター利用者支援事業)

➂業務の引継ぎ

産休に入る1か月前から、仕事を増やさないように、早め早めにどんどん引継ぎました!

さいごに

他の双子妊娠週数の記事も書いているので、週数別の状況を是非参考にしてみてください!
双子ママは身体もしんどいことが多いと思いますが、一緒にがんばりましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました