双子妊娠34週突入【双子の下からお産 誘発分娩は何週目が最適?】

双子妊娠・子育て

初産で双子(MDツイン)を妊娠中で、妊娠34週目(9か月目)に突入しました!
37週目に誘発分娩をして、下からのお産の予定なので、出産まであと20日となりました!
「双子の妊娠37週目ってどんな感じなんだろう~」という疑問の参考になると幸いです!

自身の体調

・体重:妊娠前から+10㎏(週0.4㎏のペースで増加中)
・腹囲:112㎝(週1㎝のペースで増加中)
・子宮頚管の長さ:18㎜
・他:お腹の上の方(あばら部分)が圧迫されて痛くなってきた

【体重】
週0.1㎏増加くらいがベストと言われたのですが、前よりも動けなくなってきたせいか、同じ量食べていると体重が思ったより増加していて、毎晩お風呂に入る前の体重計タイムで反省しています…

【腹囲】
最近はお腹の上らへんが膨らんできているように感じます。お腹の下らへんも、日々皮膚が裂けている感じがあり、痛痒いです~。妊娠線も30週あたりはおへそより下あたりに出ていましたが、おへその少し上まで広がってきています・・・。

【子宮頚管の長さ】
医師から「先週と変わらず短めなので、お腹の張り止めを出すので飲んでください」と言われました…。

【他】
これまでお腹の下の方(じん帯)が痛かったのですが、34週に入ってあばらあたりが痛くなってきました~。夜寝るときも仰向けになるとお腹の上側が肺とか心臓あたりを圧迫する感じがあり、仰向けで寝れなくなりました…!

赤ちゃんの状況

・胎位:二人とも頭が下
・想定体重:2450gと2200g(週280g程度で増加中)

【胎位】
下からのお産を希望しているので、二人とも頭が下で安心しました!そして、お産の出口からの近さが2人も同じくらいになっていたので、またどちらが長男になるか分からなくなりました笑

【想定体重】
これまで週150g程度の増加でしたが、増加の幅が大きい週でした!赤ちゃんが脂肪を蓄える時期なので、標準の増加幅も妊娠9か月目が大きいみたいです!想定体重は週数相当のようです。

1日の過ごし方

・名前を決定
32週目あたりから、早産になる可能性をより実感し始め「早く決めなければ…」と焦っていましたが、無事に決まりました!双子あるあるかもしれないですが、私は二人とも男の子なので、2つ名前を決めましたが、「どちらにどっちの名前をつける!?」という状態になりました笑
夫と話し合った結果、胎動の感じに合わせて、どちらにどっちの名前をつけようか決めることにしました!
よく聞かれるのですが胎動の場所で、どっちの赤ちゃんの胎動かわかるのです!そして私の場合は2人で胎動の感じが違います(自分の感じ方の違いかもですが笑)
片方が結構外からの衝撃があるとばたばた動き、もう片方は落ちついている感じの胎動なので、名前に込めた想いに合うように、それぞれに付けることにしました!

・陣痛の乗り越え方を勉強
お産まであと20日となると、いよいよだな…と感じるようになり、陣痛の乗り越え方(メンタルの持ち方、呼吸法など)を勉強して、練習しています。「陣痛は赤ちゃんが産まれてくるために必要なもの」と思うと、痛みに対する恐怖が減って、むしろ痛みをちゃんと呼び寄せて赤ちゃんと一緒にがんばろう!と思うようになりました!

今週のトピック【双子下からお産 誘発分娩は何週目が最適?】

今週の妊婦検診で医師から「身体がすごくきついと思うから、双子の場合は早産になってでも37週より前に促進剤を打って出産する人も多いから、今回から週1回の検診にして、毎週相談しながら出産タイミングを決めましょう」と言われました。
これまで、一番死産率が低くなる37週の正期産までできる限りがんばるものだと思い込んでいたのでちょっとびっくりしました笑
実は、これまで担当してくださっていた先生が4月に異動で新しい先生になったのですが、これまで担当してくださっていた先生はどちらかというと慎重派の発言をされる先生で、新しく担当してくださっている先生はどっしり構えている系の先生と、タイプが真逆でおっしゃることも違うことが多いです…
例えばこれまでの先生は「双子は手術の準備をしておくにこしたことはないから手術の準備をしておく」とおっしゃっていたのですが、今の先生は「どうせやらなきゃいけなくなったらやるんだから別に・・・だってレントゲンとかとることになるけどいいの?」とおっしゃっていて結局手術の準備はしていません
確かに調べていると35週目以降は肺呼吸もできるようになり、お腹の外でも自力で生きていける状態になるようなので「37週が絶対」というわけではなさそうです。

恐らく来週35週目の妊婦検診の際に、赤ちゃんの発育状況が十分だと判断されたら「来週36週に産む?」と言われそうな感じだったので、その場で自分だけで判断できない…と思い夫とも相談して決めたことが下記です!

①「赤ちゃんの発育にネガティブな影響がない」が大前提

ネットで調べている感じだと、大丈夫な感じで書いていたのですが、個人差もあると思うので、私の赤ちゃんの今わかる状況の中で発育にネガティブな影響がないかは確認しようと思っています。
体重が1つ重要な指標と聞きますが、想定体重はあくまで想定で実際に産まれると全然違ったという話も聞くので、その誤差も考慮した上でどうかですね…。
難しいところですが、産んだ後に、「あと1週間我慢すればよかった…」とだけはならないようにしたいなと思っています…。

②母体にとって負担が少なくなるのか

「赤ちゃんの発育にネガティブな影響がない」ということを大前提に、1週早めることで母体の負担を軽減できるのか、確認しようと思っています。赤ちゃんが大丈夫&いずれにせよ誘発分娩になるのであれば、わざわざきついのを我慢して37週まで待つ必要はないかなと思っています。定義上は「早産」となってしまいますが、双子妊婦の心臓や腎臓への負担はものすごく大きいと聞く中で、この負担が将来に多少影響するのであれば、元気な母で居続けることが子供にとってもよいと思うので、不要な負担は減らしたいと思っています。

➂誘発分娩当日は誰が付いてくれるのか

これは週数というより、曜日の話ですが双子(特に一卵性双子)の下からお産はそんなに件数としては多くないと思います。その中で、緊急帝王切開など、何かあったときに迅速に正しく対処してくれる医師(=経験豊富な医師)についてもらいたいと思っています。基本的に誘発分娩は月曜日から開始すると言われているのですが、今の先生がお産を担当する日があるのかを含め、担当してくれる曜日にしようと思っています。

さいごに

他の双子妊娠週数の記事も書いているので、週数別の状況を是非参考にしてみてください!
出産まであと20日!また来週の妊婦検診の結果も報告しようと思います^^
双子ママは身体もしんどいことが多いと思いますが、一緒にがんばりましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました